2025.05.18
PARTY

みんなで生地から手作り!うどんパーティー!

先日、シェアハウスでうどんパーティを開催しました!

テーマは「手作りうどん」。外食やテイクアウトも便利だけど、やっぱり“みんなで作る”って、特別な時間になりますよね。

うどん作りなんて初めてだったメンバーも多くて、最初は「え、小麦粉から?」と戸惑いつつも、生地をこねはじめたらもう、笑いが止まらない。

ビニール袋に生地を入れてもみもみ。子どもの頃に戻ったような感覚で、「これって本当にうどんになるの?」と半信半疑ながら、頑張りました。

寝かせた生地をのばして、包丁で切っていくと、少しずつ“うどん”の姿に。

多少太さはまばらでも、それが手作りの醍醐味。茹でたてのうどんにみんなが思わず「おいしい!」と声をあげて、なんだか感動してしまいました。

大皿に盛られたうどんを囲んで、笑顔と会話が自然と広がる。スマホの画面じゃなく、目の前にある時間をみんなで味わうって、やっぱりいいものです。

シェアハウスでの暮らしは、気を使うこともあるけれど、こういう瞬間があるから楽しい。まるで、家族でも友達でもない、“ちょうどいい関係”の中で過ごす、あたたかな夜でした。

次は、餃子パーティか、たこ焼きパーティか…。こうやって季節ごとに小さなイベントを重ねていけたらいいな〜!

思い出の味って、案外こういうところから生まれるのかもしれませんね!

投稿者:S

RANKING